庭や駐車場に砕石(C-40・C-30・M-30)を敷きたい、価格はいくら?

砕石 C-40 駐車場 庭

私が住んでいる茨城県。

その茨城県でも田舎になると、一軒当たりの敷地面積が広く、庭や駐車場の整備が大変だったりします。

なかの
こんにちは、田舎暮らしをしている『なかの』(@ryoryolyです。

全国でも、広い庭や駐車場の手入で大変な家は多そうですよね。

 

ほっとくと雑草が生え、車のタイヤの跡がわだちとなりぬかるみ、ひどい状態になってしまいます。

そこでおすすめなのは、砕石山砂などを敷くことです。

駐車場に砂利を敷きたいという方はこちらの記事をどうぞ。砕石と砂利とは違います。

あわせて読みたい
駐車場に砂利を敷くのはNG!砕石が相応しい理由を説明します。 皆さん、砂利と砕石の違いってご存知でしょうか?砂利は、岩石が砕けて角がとれ丸くなった小石で、海・浜・河床などから採れます。 砕石は、天然の岩石を破砕機等で人工...

 

砕石をきちんと敷きならして転圧をすると完全に問題が解消されるわけではありませんが、かなり管理が楽になります。

でも、ダンプで砕石や山砂を運搬して、敷き均しをしたら、かなりの価格になりそうですよね。

今回は、そんな庭や駐車場に敷く砕石・山砂の値段も含めた価格を概算で紹介していきます。

あわせて読みたい
砕石の違い【単粒度・再生砕石・C‐40・RC-40・M‐30】などの説明 価格差はどのくらい? 砕石は大きく分けると粒が、 そろっている単粒度砕石と、 粒の大きさにバラつきがある、 砕石にわけられます。 単粒度砕石の用途は一般的に、 石の粒が大きく隙間がある...

 

スポンサーリンク

 

目次

庭や駐車場に敷く砕石の種類と特徴

C-40 クラッシャーラン 駐車場 庭

庭に敷く材料でも最もオーソドックスなのが砕石です。

砕石にも色々種類があるのですが、一般敵にはC-40という砕石が用いられることが多いです。

 

C-40とは、砕石の一つ一つの粒が0mm~40mmの大きさのまばらなものから成り立ちます。

0mmって何って思われるかもしれませんが、岩石を砕いた際ででたダストと呼ばれる埃のようなものまで含まれています。

 

なぜ、大きさがまばらかと言うと、その方が、転圧をした際に、ギューッと締まるんですね。

単粒度砕石という一つの粒の大きさをそろえた砕石もありますが、こちらは、全く締まらず、足で踏んだだけで簡単に動いてしまいます。

 

最大粒が40mmだと大き過ぎるという方は、一つサイズを落としてC-30かM-30にしても良いかもしれません。

ちなみにCやらMやら出てきていますが、Cは岩石か玉石を破砕機(クラッシャー)で岩石を砕いたもの。

Mは粒度調整砕石で、クラッシャで砕いたものを転圧で絞め固まりやすいように更に粒度を調整した砕石になります。

 

庭に砕石を敷いて、振動ローラーで転圧すれば、かなり強固な層となり、草が生えにくく、車のタイヤの轍も出来にくくなります。

 

スポンサーリンク

 

砕石を庭や駐車場に施工する場合の価格は?

砕石をネットで購入するのは辞めた方がいい!

それでは、砕石の値段はいくらぐらいなのでしょうか?

ザックリと、地域によって相場も違いますが、砕石を売っているところまでダンプで取りにいくと1m3辺り1600円程度の値段で売ってくれます。(地域差があります)

 

砕石の比重はだいたい2.3tぐらいなので、2tダンプで引き取りに行くと1m3弱載せられることになります。

イメージ的には、ダンプ一台で運賃込みで5000円程度でしょうか。

運搬距離にもよります。

ちなみに、ネット通販の砕石C-40の価格は20kgで1944円。

確か、ホームセンターの袋詰めの砕石の価格もそんなに変わらなかったと思います。

DIYで庭に砕石を敷くことはできる?

DIYで砕石を敷くのは骨が折れます。

2tダンプ一台分ぐらいだったら自分で敷きならすこともできるかと思いますが、それよりも増えるようなら業者に運搬を頼んで重機で敷きならしてもらった方が良いと思います。

 

砕石を一輪車に載せて運んで敷きならす作業は、慣れている職人でもキツイ作業です。

 

また転圧機器もなく、車のタイヤで踏むぐらいしかできないので、しっかりと締め固めることができず。

勾配がある土地だと、雨水で流出してしまう恐れもあります。

100m2の敷地に砕石を施工した場合の値段

価格 値段 予算

施工代金も含めた砕石の敷き均し価格をザクッと紹介します。

参照:https://www.youtube.com/watch?v=fM4IsvUKts4

100m2の敷地に5cmで砕石を敷いていくとして(砕石を締め固めるにはある程度の層の厚さが必要になります)

 

5m3で11.5tとなり、砕石代金が約30000円。

 

敷き均し用の比較的小型のユンボ(バックホウ)&オペレーターで回送費込みで、35000円。

手元として細かい部分を調整したり転圧をしていく手元の職人が15000円。

 

ここに転圧機器の代金や諸経費に消費税が加わっていきます。

ザックリとですが、10万円程度の予算は掛かります。

 

現場の施工条件によっても変わり、状況によっては地盤を削ったり調整してから砕石を敷く場合もあります。

専門用語で不陸整正といいますが、その場合には、もっと高くなることもあります。

砕石と砂利は違う

ここまで砕石について話をしてきましたが、まれに砂利と混同される方がいるので説明をさせていただきます。

簡単に説明をすると砕石は岩石を砕いたもので、砂利は川底や護岸などに蓄積するようなコロコロと川を流れてくる中で自然に丸みを帯びたような石です。

 

だけども花崗岩などの色付きの岩石を砕いた砕石も砂利と呼ばれていることもままあります。

そう考えると道路などに使用される硬質砂岩を砕いたものを砕石と呼び、色合いが豊富でパターンなものを砂利と呼ぶという分け方もできます。

丸みを帯びた砂利を玉砂利と呼ぶこともあります。

 

砂利については、こちらの記事で詳しく説明しています。

あわせて読みたい
お墓に敷く玉砂利の種類と値段を知りたい!おすすめ施工法まで 広い敷地のお墓だと、雑草が生えてきて手入れが大変だったりします。 玉砂利を敷くと、草が生えにくくなりお墓掃除の手間が減ります。   この記事は、 お墓の雑草...

 

スポンサーリンク

 

まとめ

庭や駐車場に砕石を敷く場合の価格について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

まともに施工をする場合には、ネットで砕石を購入するのは割高過ぎるので止めましょう。

 

一度、砕石でしっかりと施工をすれば、草が生えにくくなり管理が楽になります。

車のタイヤの跡も付きにくくなりますが、集中する場所だと、水たまりができてどんどんえぐれていってしまいます。

そういった場所には、コンクリート舗装やアスファルト舗装などのもっと硬くて強固な材料による施工を検討してもいいでしょう。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中野良一のアバター 中野良一 羽黒石材工業㈱営業部長

1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士
見に見えない存在であるご先祖を「見える化」した【いのちの積み木】→http://senzo.inotinotsumiki.com 雪のように白くてキレイな【淡雪五輪塔】のプロデュース。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次