ご先祖様の霊魂って存在するの?しないの?
ご先祖様の霊魂って存在するの?しないの? ずばり霊魂は存在します!! ということで、お墓についていろいろと書いているこのブログですが、ちょっと踏み込んだ内容について書いてみます。 霊魂って聞くと、それだけで拒絶反応を示さ…
ご先祖様の霊魂って存在するの?しないの? ずばり霊魂は存在します!! ということで、お墓についていろいろと書いているこのブログですが、ちょっと踏み込んだ内容について書いてみます。 霊魂って聞くと、それだけで拒絶反応を示さ…
石屋をやっていてちょこちょこ耳にするのが『生きている内にお墓を購入すると早死にする』という話。 生前に購入するお墓を生前墓、もしくは寿陵墓とも呼んだりしますが、果たして縁起が悪く、不幸が起こるというのは本当の話なのでしょ…
近年、墓石が主流だった遺骨の埋葬方法が多様化しています。その中で、何を選択したら良いのか迷っていらっしゃる方のためにびしっと筋の通ったお話をさせていただきます。 人の致死率は100%であり、現在お墓を意識していない人でも…
コロナウイルスの影響でタレントの志村けんさんが亡くなりました。 志村さんは、時代を築いた偉大なコメディアンです。私にとってもTVを見始めた頃には当たり前にいて、私たちを笑わせてくれる存在であり、それは大人になった今でもず…
こんにちは中野です。どうぞよろしくお願いします。 人生を生きていく中で 「うわ~辛いな~苦しいな~」 って思うことありませんか?思わずため息が連続で出る。気分が落ち込んで元気が出ない。普段明るい人でも壁にぶつかったり、悲…
友人から「午後にお墓参りに行くと、霊がついてくる」という話を聞きました。私は午後にお墓参りに行くことが多かったので、とても気になっています。本当なのでしょうか? ペンネーム お餅たべたい 結論から申し上げますと、午後に…
7つの習慣とは、全世界で3000万部を突破した成功哲学を記した著書です。日本でも200万部売れて、マンガ化や派生商品が生まれています。 今回は、その7つの習慣でも核となる部分である第2の習慣「終わりを思い描くことから始め…
小雨が降る中、青山霊園に偉人の墓巡礼ツアーに行ってきました。 案内人は墓マイラーという言葉の生みの親である『カジポン・マルコ・残月』さん。今回紹介する青山霊園の偉人は、政府要人が多くて、刀で斬られたり、銃撃されたり、殉死…
多くの方が無意識に行っているお墓参りの作法。実は間違いだらけなのをご存知ですか? 6つの項目にわけて皆様のお墓参りの作法をチェックしてまいります。 極楽とんぼの加藤浩次さんが司会を務める『その差って何ですか?』という番組…
皆さん『墓マイラー』という言葉をご存知でしょうか? 『墓マイラー』とは、歴史上の人物や著名人の墓を巡って、故人の足跡に思いを馳せる人で、作家や芸術家、歌舞伎役者、映画俳優、軍人などの著名人が眠る墓にお参りする人たちを言い…
最近のコメント