石彫刻– category –
-
石彫刻
お地蔵様が令和でも人気がある理由についてどこよりも詳しく深堀り解説
日本全国津々浦々、いたるところにあるお地蔵様。お寺でも道端でも川のほとりでも山の上でもお墓でもあちこちにいらっしゃいます。 令和の世でも変わらず皆に親しまれ、数多くつくられ続けているお地蔵様。 しゅっとすましたお顔立ちから、可愛らしいもの... -
石彫刻
石灯籠(とうろう)の種類について解説|販売している産地は?価格はいくら?
日本の伝統と”わびさび”を伝える石灯篭。 日本庭園には欠かせない存在で、神社やお寺に行くと必ずといっていいほどあります。 現在は、電気で明るいので、あまり燈籠に火を灯すことが少なくなりましたが、昔は貴重な灯りでもありました。 それでは... -
石彫刻
【DIY】燈籠のある素敵な坪庭の作り方を紹介
空いたスペースに癒しの坪庭を作りたい! 坪庭っていいですよね。あるとホッとします。 私は1級土木施工管理技士の資格を持つ土木技術者の側面もあるのですが、かっちりした庭をつくるのは得意でもわびさびのある庭は、ちょっと専門外です。 そう... -
石彫刻
ご先祖様を大切にするお墓のリメイク、彫刻家 浅賀正治の心あたたまる作品
墓じまいやお墓の改装の際に、処分することになった古い墓石。 お墓のリメイクという形で再利用してみたいと思いませんか? 私は、今『ご先祖様の大切さ』を伝えるクラウドファンディングの実施に向けて動いていて、石の産地茨城を代表する彫刻家で... -
石彫刻
【魔除けになる】茨城県の伝統工芸士、加藤幸彦さんの石彫刻が迫力あり過ぎて凄い!
皆さん、伝統的工芸士って知っていますか? 後継者不足等により低迷している伝統的工芸品産業の需要拡大を狙って1974年(昭和49年)に誕生した制度。伝統工芸士は、その産地固有の伝統工芸の保存、技術・技法の研鑽に努力し、その技を後世の代に伝えるとい... -
石彫刻
繊細な芸術作品!茨城県産稲田石のハスの彫刻が施された丸い石畳
ちょっと一息、芸術作品の紹介です。 平面に近い丸い形の石畳に施された繊細なハスの彫刻、月日を経てコケや汚れも付き、陰影がついてまるで立体のように浮き出て見えます。 硬い御影石を加工して、ここまで立体に見せるのは実は至難の業なんです。一流の...
1