2019年 真壁のひなまつりを堪能してきましたよ
毎年10万人もの観光客が訪れるという『真壁のひなまつり』 今回で17回目になり、約160件もの真壁の街中の民家や商店に色とりどりの雛人形が展示されます。 地元民で長年愛して通っている私が、ゆるい感じで見どころを紹介します…
毎年10万人もの観光客が訪れるという『真壁のひなまつり』 今回で17回目になり、約160件もの真壁の街中の民家や商店に色とりどりの雛人形が展示されます。 地元民で長年愛して通っている私が、ゆるい感じで見どころを紹介します…
幻想的な夜景を醸し出すグランピングリゾート「TENT」 千葉県外房のちょうど真ん中の辺りに位置する一宮町にあり、海水浴場から徒歩3分の波の音が聴こえる距離にあります。 グランピングとは、グラマラス(魅力的な)とキャンピン…
一夏の想い出。 息子いい笑顔してますね。 これは、日光霧降高原にあるキリフリ自然学校での一コマです。 親子でドラム缶風呂に入る体験。 パパの体が大き過ぎて、ギチギチですが、それも良い思い出です。 服を着たま…
ド迫力の滝の流れを全身で受ける。 人生初のシャワークライミングを栃木県にある日光霧降高原で体験してきました! シャワークライミングとは、石でできたウオータースライダーや滝壺へのジャンプを楽しみながら渓流を登っていくアクテ…
天然酵母のパン屋さん『小麦畑』は、茨城県桜川市にあるつくば山のふもとにある、小さなパン屋さんです。 還暦を迎えた両親が経営していて、営業日は土・日だけになっています。 ということで、しばらく休んでいたことも…
「ふくろうに会いたい!」 ということでふくろうカフェに行ってきました。 4種類のふくろうを始めとして、ウサギ、ひよこ、鶏、ハリネズミ、イグアナ、ミーアキャット、猫、インコ、九官鳥などなど、沢山の動物たちと触…
茨城県桜川市真壁で毎年行われているひなまつり。 2月~3月の期間中には、10万人を超える観光客が来る一大イベントになっています。 真壁ひなまつりで展示されているひな人形は、数百年もの歴史のある作品や現代作家…
茨城県で面白い遊具がある公園をお探しの方。 茨城県筑西市にある県西総合公園は、広い敷地に豊富な遊具があって楽しめます。 自然が豊かで、のんびりできる県西総合公園。 けっこう私もお気に入りです。 …
春のネモフィラに秋のコキア。 茨城県にある国営ひたち海浜公園は、季節ごとに様々な花が咲き乱れますが、特にこの2つが有名です。 今や海外の観光客も押し寄せる観光スポットであるひたち海浜公園。 コキアの見ごろは…
滝は、水量があった方が迫力がある! ドドドドドと流れ落ちる様子は、やっぱり見ていて面白いです。 以前も袋田の滝を紹介させていただきましたが、通常バージョンと比較すると、どれだけ水量が多いのかわ…
最近のコメント