あしかがフラワーパークにイルミネーションを見に行ってきました。
いやー素晴らしいですね。
あしかがフラワーパークは藤の花でも有名なのですが、その藤を模したイルミネーションがとにかくキレイで、胸が打たれました。
あしかがフラワーパークは、2016年イルミネーションアワード全国1位を獲得したイルミネーションスポットです。
4800人の夜景鑑定士が選出したとのことで、まず、そんなに夜景鑑定士がいることに驚きですが、とにかくイルミネーションの素晴らしさは折り紙付きです。
ところが、私は、全然違う部分で「これは、全国1位なんじゃないの?」と思う部分を見つけました。
あしかがフラワーパークでは、草花が販売されています。
サボテン 多肉植物 エアープランツの種類が異様に豊富でマニアックで高額な珍種まであります。
これ、好きな人は、ドハマりするような気が・・・
追記:何度かあしかがフラワーパークに行っていて気が付きましたが、季節によって旬の草花が販売されています。
サボテンや多肉植物は、冬季に豊富に販売されているようです。
ということで、語りつくされているイルミネーションは少しだけ触れることにして、あしかがフラワーパークのあまり注目されないけど、凄い部分に注目してみました。
最後にサボテン 多肉植物 エアープランツなどの観葉植物をお得に購入できる㊙情報もありますよ!
それでは、
あしかがフラワーパークは、サボテン 多肉植物 エアープランツの種類が豊富!!全国1位の品揃え?
をお送りします。
[ad#co-3]
目次
あしかがフラワーパークについて
年間100万人来場の人気観光地!
あしかがフラワーパークのある栃木県足利市、栃木県の南西、群馬県との県境にあります。
森高千里さんが歌って、後に松浦亜弥さんがカバーした「渡良瀬橋」が足利駅近くにあります。
歌のイメージで、情緒あふれる風景があるのかなぁ?と見に行きましたが、現在「渡良瀬橋」は工事中で、微妙でした。
渡良瀬川がゆったりと流れていて、のんびりした雰囲気ではありましたけど。
足利市は全体的に田舎で、のんびりした感じです。
あしかがフラワーパークは、藤やイルミネーションが有名で、数多くの花々で彩られ、年間100万人以上の来場者が訪れます。
凄い来場者数ですよね。それだけ、駐車場も混みますし、周辺道路も渋滞します。
中でもゴールデンウィークを中心とした藤の季節は激込です。
イルミネーションのシーズンも辿りつくだけで大変だったりします。
群馬や栃木での温泉旅行のついでにも
群馬には、四万温泉・草津温泉、栃木には鬼怒川温泉や那須温泉などの温泉がありますが、観光ツアーに組み込まれることもあるようです。
観光バスがかなりの数、駐車場に止まっています。
いいですよね。温泉旅行にキレイな草花。
美しいものを見て、体も温泉で温まる、身も心も癒される栃木の旅です。
あしかがフラワーパークのイルミネーション最高かよ
あしかがフラワーパークのイルミネーションは、ぐうの根も出ないぐらい煌びやかでキレイです。
毎年、フラフラとイルミネーションの季節になると足が向いてしまう気持ちもわかります。
私が一番好きなスポット、紫の藤を模したイルミネーションが幻想的過ぎます。







イルミネーションや藤だけじゃない!あしかがフラワーパーク
サボテン 多肉植物 エアープランツの品揃えが半端ない!
ざっと、あしかがフラワーパークについて説明しましたが、私が言うまでもなく、素晴らしさは皆さん知っています。
私は、ちょっとマニアックというか「これって、実は凄いんじゃないの?」と思った部分にスポットを当てます。
実は、あしかがフラワーパークは、サボテン 多肉植物 エアープランツの品ぞろえが半端じゃないんですね。
他にもランやバラなどの花や植物もありますが、特にサボテン 多肉植物 エアープランツは、植物を扱うショップでも他に類をみないぐらい凄い!
草花を扱っていて大きな花屋さんというと、関東近辺だと巨大ホームセンタージョイフル本田が思い浮かびますが、そんなレベルじゃないぐらい品揃えです。
嫁さんは、多肉植物の寄せ植えが趣味なのですが、あしかがフラワーパークは安くて種類も豊富なので、嬉しい買い物スポットなのです。
※季節により販売されているラインナップが違うのでご注意ください。
サボテン 多肉植物 エアープランツは冬季に多い傾向にあります。
写真なので、収まりきりませんが、もっと売り場に行くとスケール感があります。
嬉しいのは、ちょっと高価だけど、希少種が見られることです。
そして、嫁さんが楽しみにしているのは多肉植物の寄せ植え。
この寄せ植えが好きな人には本当にたまらないのが、あしかがフラワーパークなのです。



[ad#co-2]
サボテンや多肉植物の寄せ植えの提案が多い!
多肉植物の寄せ植えが密かなブームになっているそうです。
多肉植物は、比較的育てるのが容易で簡単に枯れません、価格も安いものからあります。
寄せ植えで鉢に入れるのも楽しみのひとつで、あしかがフラワーパークには、きれいな器に入れたり、ドラえもんやジブリのキャラクターがいたりして、目でも楽しませてくれる提案があります。
とても紹介しきれませんが、こんな感じのサボテンや多肉植物などの寄せ植えがあります。
とってもかわいいですよね。
部屋に飾ったら、ちょっとした癒しのスペースを演出できそうです。
もうほんと、こういった寄せ植えが沢山あって、見ているだけで飽きません。
嫁さんは、目をキラキラさせて見ています。
嫁さんは、自分で多肉植物を購入して寄せ植えをしていますが、こういったのもお手本にしているようです。



サボテン 多肉植物 エアープランツが安い!
嫁さんいわく、「わー、多肉植物が安い!!」だそうです。
私は、ちょっと多肉植物の相場については知りませんが、いつも購入している嫁さんが言うので確かなようです。
品揃えが豊富で安い!
これは、もう好きな人にはたまらないでしょうね。
因みに、あしかがフラワーパークは季節の花々の咲き具合によって入園料が変化します。
藤が満開になる大人300円~1700円と幅が広いですよね(汗)
有名な藤が満開になる頃は、入園料もかなり高額になります。
でも、それに見合っただけの価値はあります。
この花屋さんは、入園しないで購入できます。
だからいくら入園料が高くなってもお店で購入するだけなら問題ないのですが、一つだけ注意点が!
イルミネーションが開催されている10月22日 ~ 02月05日の期間の夜の部(15:30~)は、入園料が必要になります。
つまり、イルミネーションが光っている間は、入園しないと買いものができないので、そこだけご了承ください。
サボテン 多肉植物 エアープランツだけが目的ならば、イルミネーションで、周辺の道路が激込で大渋滞を起こす前に購入された方がいいと思います。
サボテン 多肉植物 エアープランツを安く買う裏技が!?
さらに、サボテン 多肉植物 エアープランツを安く購入したい方には朗報があります。
それは、メール会員になることですね。
あしかがフラワーパーク メール会員の特典
- 期間限定の入園料割引券(100円引き)
- ふじのはな物語または藤まんじゅうの割引券
- 花売場の割引券(10%引き)
- ソフトクリームの割引券
花売場の割引券(10%引き)!!
これって太っ腹ですよね!
もともと、価格が安めなのに、さらに安くなるんだから。
サボテン・多肉植物以外にも、各種鉢花、花壇苗やギフト向けの洋蘭・アレンジバスケットがありますし、お手頃価格で取り揃えてあるのが強みです。
元々安い、あしかがフラワーパークのフラワーショップで、好きな植物をまとめ買い!
種類も豊富ですし、これって植物を購入する際の、とても賢い購入方法だと思うのです。
[ad#co-3]
まとめ
あしかがフラワーパークは、藤などの四季折々の花々やイルミネーションがキレイな素晴らしい癒し観光スポットです。
また、観葉植物、特にサボテン 多肉植物 エアープランツなどを購入する際には、種類も豊富だし、メール会員に登録すれば、とてもお得に購入できます。
簡単な登録で済みますので、ぜひ、ご利用されてはいかがでしょうか?






コメント