お墓について– category –
-
お墓の模型がリアルで情緒があり過ぎ!墓地のジオラマ作成について
世の中にはいろいろな商品があるもので、中にはそんなものはないだろう?というものがあったりします。 今回は、そんな「思ってもみないようなもの」を発見してしまいました。 トミーテックさんが販売しているお墓の模型です。 このお墓の模... -
ディープなお墓の魅力を堪能!銀杏面で板碑型の新潟県草水石の墓石
今回、紹介するお墓は、新潟県から茨城県に引っ越してきたお墓です。 以前あった墓石を再加工して新しく生まれ変わらせています。 要素が多くてユニークなお墓でもあるのですが、それだけにディープな魅力が沢山つまったお墓になっています。 お墓... -
騙されないで!国産墓石の良いイメージを悪用する石材店の存在とは?
国産墓石と聞いたら日本で作らていると思いますよね? それが、中国産だったとしたらどうですか? 国産墓石ってイメージがいいんです。 日本人が日本の石でつくったお墓は、品質が良いですし、精神の置き所といった意味でも安心できます。 もし、同... -
石なんかその辺に転がっているのになぜ高いの?お墓の価格の疑問
地球の地表は岩石で覆われています。 その辺に当たり前のように転がっていますし、簡単に利用できると思われるかもしれません。 ただ、お墓の用途に利用できる品質を有している石って限られてくるんです。 石に微細なクラックが入っていたり... -
「あなたは、お墓参りしてますか?」日本人のお墓参りをする割合の実態調査
「あなたは、毎年お墓参りに行っていますか?」 調べていくと、お墓を必要としない、いらないと考えている方が一定数いるんですね。 反対に、お墓参りを大切に考えていらっしゃる方が多くいることもわかりました。 調査結果を基に、自分のお... -
5才の息子がお墓参りに行った日に描いた『お墓の絵本』
子供ってとても感受性が豊かで、親として驚かされることがあります。 当時5才の息子は、お墓参りに行った日の夜に思ってもみない絵本を書いて見せてくれました。 親としても衝撃的な内容で、いろいろと考えさせられました。 そんな息子が描... -
「夫と同じ墓には入りたくない?」と妻に大真面目に聞いてみました。
うちの妻に「夫と同じ墓には入りたくない?」と恐る恐る聞いてみました。 著書の中で衝撃的だったのが、2014年のNHKの番組『あさイチ』の調査で、59.1%の既婚女性が夫と一緒の墓に入りたくないと回答しているとのことです。 私達夫婦は、仲... -
段取り八分!現場をスムーズにこなすためのLINE(ライン)活用のススメ
現場は段取り八分。 どんな仕事でもそうですが、仕事をするための準備がきちんとできているかいないかで、進み具合が全く変わってきます。 現場に行ったものの『あの道具がなくて仕事にならない!近くにホームセンターはあるか!?』なんてのでは、... -
お墓が傾いた!墓地の簡易的な5つの地盤調査方法を紹介します。
頑丈な基礎の上に耐震補強を完璧に施したお墓を建てても地盤が悪ければ傾いてしまいます。 そう考えるとお墓を建てる上で一番大切なのは地盤だと言っても過言ではないかもしれません。 住宅では、地盤調査をして、地盤が弱い場合には地盤改... -
お墓の基礎コンクリートは鉄筋とワイヤーメッシュどちらが良い?
お墓の基礎工事は、全国的に一律というわけではなく、違いがあります。 今回は、お墓の基礎コンクリートに使用するのに、ワイヤーメッシュと鉄筋のどちらが相応しいのかという話です。 私が住む茨城県では、お墓も大きく、高く、基礎コンク...