中野良一– Author –
-
【ひび割れ、キズ】墓石の価格、原石の製品化率を上げると粗悪品に【誤魔化し・偽装】
お墓に利用される御影石。種類が豊富で彩りも様々で、選ぶのも楽しいです。 でも石種によっては、価格に差があり『何でこの石はこんなに高いの?』と思われるかもしれません。 例えば、石のダイヤモンドとも称される香川県産の庵治石。希少性が高く... -
ホテル三日月 鴨川の【スパ・展望大浴場・絶景】を贅沢に楽しむ方法!!幼児連れOK
【ホテル三日月 鴨川】に宿泊してきました。 5才になる幼児連れでホテルを探していて、展望温泉やスパがあり食事がビュッフェスタイルなので、子供が喜びそうだということでホテル三日月に決めました。 お金を出してホテルに泊まるのなら、贅沢気分での~... -
【福島×茨城】魂のコラボレーション 目指したのは『石が主役』のお墓~十万石青みかげ&真壁青小目
「石屋が心おどるお墓をつくりたい。」 最初の気持ちはそうでした。自分で楽しめて心から良いと思えるお墓をつくってみたい。 お墓の中心になる石塔の部分を深い青みが美しい福島県産『十万石青みかげ』で、外柵の部分を地元を代表する銘石、茨城県... -
墓石の値段の謎!御影石の価格に30倍もの差がつく理由を説明します
墓石を始めて購入される方、墓石に使用される御影石って価格の設定が良くわからないって思いませんか? 自分が気に入った御影石を選ぼうと思ったら、とんでもなく高かったという経験をしている方も多いと思います。 墓石に使用できる御影石の種類が... -
墓石の見積り価格の比較!素人が簡単にできるチェックポイントとは?
お墓の見積り価格を比較するのは、プロの石屋さんでも難しいです。 だって、石材店によって全然内容が違うんだもの。 お墓って、そんなに買う商品ではないんですね。多くの方にとって一生に1度購入するかしないかというぐらい。 先代が立派なお墓... -
あしかがフラワーパークのサボテン 多肉植物 エアープランツの種類が豊富過ぎる件
あしかがフラワーパークにイルミネーションを見に行ってきました。 いやー素晴らしいですね。 あしかがフラワーパークは藤の花でも有名なのですが、その藤を模したイルミネーションがとにかくキレイで、胸が打たれました。 あしかがフラワーパークは、2016... -
墓石に刻む文字は【仏教・家・嗜好・将来】のどれを重視するかで決める
墓石の正面に刻む文字。 自分でお墓を建てようと思って調べてみると、墓地を見ても色々なパターンがあることが分かります。 この記事では、4つの大まかなパターンを説明しています。 4つのパターンをもう少し詳しく書くと。 仏教的なしきたりに従... -
鋸山(のこぎりやま)で『地獄のぞき』!幼児やお年寄りでも登山(ハイキング)が可能?
切り立った崖にちょこんと出た突起。 その上に乗って肝試しをする絶景スポット鋸山。 景色が良すぎて、更に恐怖心を煽ります。 鋸山(のこぎりやま)は、千葉県の房総半島の南部、鋸南町と富津市の境に位置する山です。 海岸に近いところに、ドーン... -
鴨川シーワールドを100倍楽しむ【マル秘】情報を紹介!割引や混雑情報も!
千葉県鴨川市にある、鴨川シーワールドにお出かけしてきました。 5歳になる息子を連れて、妻と三人での家族旅行です。 偶然ですが、お得なマル秘体験もできて、大満足な一日でした。 冒頭の写真で、ウミガメのかわいい赤ちゃんに触れていますが、... -
戒名(法名・法号)先祖の名前や没年月日(命日)が分からない場合の調べ方は?
郷里にある先祖代々のお墓にある遺骨を移して、近場に新しくお墓を建てたり、また、同じ墓地でも、お墓が古くなってきてしまったので、建て直す場合もあります。 そんな代々続いている家のお墓を建てる場合には、墓誌に刻む先祖の名前や戒名、没年月日(命...