MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お墓について
    • ご先祖様が喜ぶお墓参り
    • お墓のトラブル(T_T)
    • 墓石のデザイン・種類
    • 墓石の値段・相場・価格
    • お墓 掃除 メンテナンス
    • 国産墓石~和のこころ
    • 茨城県のお墓講座
    • 御影石の種類
    • 墓じまい
    • 法事・供養・納骨
    • 大理石の種類
    • 石彫刻
    • Web関連
  • 土木・外構工事
  • 建築石材
  • ゆったり観光
    • 茨城県観光
    • 茨城県公園
    • 茨城県 グルメ お土産
    • 栃木県観光
    • 栃木県公園
    • 千葉県観光
  • 寺院 仏教
    • マインドフルネス
  • 神社 神様
  • お問い合わせ
  • 記事一覧
お墓のプロである中野がお墓に関する様々な情報をお伝えするブログ
おはかのなかのブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お墓について
    • ご先祖様が喜ぶお墓参り
    • お墓のトラブル(T_T)
    • 墓石のデザイン・種類
    • 墓石の値段・相場・価格
    • お墓 掃除 メンテナンス
    • 国産墓石~和のこころ
    • 茨城県のお墓講座
    • 御影石の種類
    • 墓じまい
    • 法事・供養・納骨
    • 大理石の種類
    • 石彫刻
    • Web関連
  • 土木・外構工事
  • 建築石材
  • ゆったり観光
    • 茨城県観光
    • 茨城県公園
    • 茨城県 グルメ お土産
    • 栃木県観光
    • 栃木県公園
    • 千葉県観光
  • 寺院 仏教
    • マインドフルネス
  • 神社 神様
  • お問い合わせ
  • 記事一覧
おはかのなかのブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お墓について
    • ご先祖様が喜ぶお墓参り
    • お墓のトラブル(T_T)
    • 墓石のデザイン・種類
    • 墓石の値段・相場・価格
    • お墓 掃除 メンテナンス
    • 国産墓石~和のこころ
    • 茨城県のお墓講座
    • 御影石の種類
    • 墓じまい
    • 法事・供養・納骨
    • 大理石の種類
    • 石彫刻
    • Web関連
  • 土木・外構工事
  • 建築石材
  • ゆったり観光
    • 茨城県観光
    • 茨城県公園
    • 茨城県 グルメ お土産
    • 栃木県観光
    • 栃木県公園
    • 千葉県観光
  • 寺院 仏教
    • マインドフルネス
  • 神社 神様
  • お問い合わせ
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 「石材加工」の検索結果

「石材加工」の検索結果

  • 中国産墓石 G654 ながれ 模様 キズ
    お墓のトラブル(T_T)

    中国産墓石の誤魔化しの実態 G 654の【着色実験】で科学的に検証

    墓石の光沢剤、着色、焼き付けに産地偽装。 墓石は、ものを言わない商品で、素人が見てもわかりにくい。何かしらの誤魔化しを御影石に施されてもわからないので、当たり前に繰り返されているのが実態です。 この手の話は、中国産墓石で良く聞きます。墓石...
    2018年10月5日
  • 福島県産 浮金石 加工
    御影石の種類

    福島県産浮金石の魅力を切々と語ります~1級お墓ディレクターが採掘元に行ってきたよ

    日本を代表する黒御影石である福島県産「浮金石」 黒御影石(斑レイ岩)で墓石材に利用される石自体が日本ではあまり採掘されなくて、同じ福島県産の中山石ぐらいになります。   採掘元である「㈱石の協栄」さんにお邪魔した際には、生憎の雨で、とっ...
    2018年9月29日
  • 茨城県 つくば山
    茨城県のお墓講座

    茨城県のお墓の価格情報!日本でも一番の激安相場は危険も?安い値段の理由に迫る!

    茨城県は全国でもトップレベルに墓石を販売する石材店が多い県です。 その為に首都圏を中心に、激安価格でお墓を売っている石材店でも二の足を踏むのが茨城県なのです。   茨城県は昔から、日本有数の墓石生産地だったのですが、中国産墓石の台頭によ...
    2018年8月20日
  • 茨城県石材産地 勉強会
    国産墓石~和のこころ

    東北石材店の皆様が、茨城の石材産地にガッツリ学びに来てくれました

    街の石材店って、他の石材店がどんな感じで商売をしているのかあんまりわかりません。 それぞれに創意工夫をしていたりするのですが、近くの石屋さん同士で組合があってもライバルだったりで、どちらかというと閉鎖的な傾向が強い気がします。   とこ...
    2018年6月5日
  • 茨城県 石材店
    国産墓石~和のこころ

    茨城県で絶対に国産墓石をおススメする理由と石材店を選ぶ注意点やポイントについて

    石材店と聴いてどんなイメージが沸くでしょうか? 石を切り出して、職人が加工して提供する。 そんなイメージを持たれている方が多いかもしれませんが、現在流通しているお墓の9割が中国産だと言われています。 この9割という数字は、裏付けとなる統計があ...
    2018年4月30日
  • 稲田石製の八幡型鳥居と稲荷宮の台石
    神社 神様

    【ご神域にピッタリ!】稲田石製の八幡型鳥居と稲荷宮の台石が神聖過ぎる件

    茨城県産稲田石が綺麗な八幡型鳥居と稲荷宮の台です。 下の石畳も稲田石製で磨いた面とジェットバーナー仕上げを組み合わせています。   明治神宮、靖国神社、嶽山神社、府中大國魂神社、日枝神社、乃木神社、千葉護国神社、成田山新勝寺、鹿島神宮、...
    2018年3月14日
  • 茨城県 水戸市営 浜見台霊園
    霊園・墓地

    水戸市営【浜見台霊園】の景観が良い理由を『ズバリ』解説します

    水戸市営浜見台霊園は、茨城県水戸市の郊外にある自然が豊かで落ち着いた霊園です。 緩やかな傾斜の土地に切り開かれている墓地区画が多いので、見晴らしが良く、見渡せることができます。 茨城県中の霊園・墓地を見ていて思うのは、その場所ごとにけっこ...
    2018年2月15日
  • 茨城県日立市営十王東平霊園
    霊園・墓地

    日立市営 東平霊園は桜が綺麗で春が楽しみ!海が見える墓地

    春にキレイな桜が咲く並木通りのある日立市営東平霊園。遠くにオーシャンビューを望める自然豊かな場所にあります。 東平霊園は、少し古めの霊園で、気になったのは、通路が舗装や砂利ではなく芝であること。冬に訪れたから短い状態でしたが、温かい季節に...
    2018年1月20日
  • 茨城県日立市営十王入野霊園
    霊園・墓地

    茨城県日立市営 入野霊園は、落ちついた雰囲気で遠くに海を望める場所にあります

    茨城県日立市十王にある入野霊園に見学に行ってきました。入野霊園は、少し山を登ったところにあり、自然が豊かで落ち着いた雰囲気の中にあります。 太平洋も遠くに見ることができて、駐車場やトイレ、水汲み場も整備されています。 常磐高速道路の陸橋を...
    2018年1月20日
  • 日立市営 十王霊園
    霊園・墓地

    日立市営十王霊園は十王の街と海を見渡せるちょっとノスタルジーな墓地

    茨城県日立市の北側に位置する十王霊園。古くからある墓地で、現在は使用者を募集していないようですが、実地調査も兼ねて見学してみました。 こちらの墓地、段々状に墓地区画が高くなっていき上になるとけっこう階段を昇らなければなりません、その為か上...
    2018年1月17日
12345
いのちの積み木 ロゴ
触れる五輪塔『淡雪』
クラファン成功しました!
ご先祖さま マンガ お墓 墓石

ご先祖さまの大切さをつたえるマンガ

朝日新聞で紹介していただきました!
ご先祖様 お墓 墓石
稲田石採掘元 国産墓石専門
茨城県 国産墓石 羽黒石材工業
カテゴリー
  • お墓について (268)
    • Web関連 (18)
    • お墓 工事 (16)
    • お墓 掃除 メンテナンス (17)
    • お墓のトラブル(T_T) (15)
    • ご先祖様が喜ぶお墓参り (78)
    • 国産墓石~和のこころ (15)
    • 墓じまい (3)
    • 墓石のデザイン・種類 (28)
    • 墓石の値段・相場・価格 (15)
    • 大理石の種類 (2)
    • 御影石の種類 (16)
    • 法事・供養・納骨 (11)
    • 石彫刻 (6)
    • 茨城県のお墓講座 (4)
    • 霊園・墓地 (15)
  • ゆったり観光 (27)
    • 千葉県観光 (4)
    • 栃木県公園 (1)
    • 栃木県観光 (5)
    • 茨城県 グルメ お土産 (4)
    • 茨城県公園 (3)
    • 茨城県観光 (9)
  • ベルツノガエル (1)
  • 伝統工芸 (4)
  • 土木の話 (44)
    • 土木・外構工事 (43)
  • 寺院 仏教 (11)
    • マインドフルネス (2)
  • 建築石材 (5)
  • 未分類 (16)
  • 石グルメ (1)
  • 神社 神様 (11)
    • 神棚 (2)
  • 終活 (6)

中野 良一 1976年生まれ

Follow @ryoryoly

ご先祖様の大切さを今に伝える石屋さん。

皆さんにお墓や石に馴染んでいただけるような楽しくてためになる情報発信を心掛けています。

石の街、茨城県桜川市在住、1級お墓ディレクターや土木施工管理技士、建築石材アドバイザーなどの有資格者。

原石の採掘からお墓の加工・販売・土木工事・積算・設計とお墓に携わること全てに関わるという稀有な環境の元、ブログを書きながら日々お墓や埋葬についての知識を深めています。

詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 砕石の違い【単粒度・再生砕石・C‐40・RC-40・M‐30】などの説明 価格差はどのくらい?
    砕石の違い【単粒度・再生砕石・C‐40・RC-40・M‐30】などの説明 価格差はどのくらい?
  • 【光の柱】御岩神社が宇宙レベルのパワースポットである8つの理由と最強のお守り
    【光の柱】御岩神社が宇宙レベルのパワースポットである8つの理由と最強のお守り
  • 庭や駐車場に砕石(C-40・C-30・M-30)を敷きたい、価格はいくら?
    庭や駐車場に砕石(C-40・C-30・M-30)を敷きたい、価格はいくら?
  • お線香の火やってはいけない消し方は?【口で吹き消す・振って消す・手であおいで消す】正解率94%
    お線香の火やってはいけない消し方は?【口で吹き消す・振って消す・手であおいで消す】正解率94%
  • 素人のお墓掃除にキッチンハイターがお勧めな理由【カビやコケに効く、安くて速い禁断の技】
    素人のお墓掃除にキッチンハイターがお勧めな理由【カビやコケに効く、安くて速い禁断の技】
最近のコメント
  • お墓の地震対策!免震工法の種類と違いについて分析します。 に Yahoo!ニュースでお墓の地震対策について取材を受けました | 羽黒石材工業株式会社 より
  • お墓のプロとしてホームセンターカインズの【お墓のクリーニング】の監修をしました に ㈱カインズのお墓掃除の監修をしました | 羽黒石材工業株式会社 より
  • 自己紹介・プロフィール~100年後のちいさな幸せをつくりたい石屋さん に 素人のお墓掃除にキッチンハイターがお勧めな理由【カビやコケに効く、安くて速い禁断の技】 | おはかのなかのブログ より
  • 鉄筋の被り厚を確保するスペーサーの種類と用途について【モルタル・ブロック・ドーナツ・パテント】 に りょりょ より
  • 鉄筋の被り厚を確保するスペーサーの種類と用途について【モルタル・ブロック・ドーナツ・パテント】 に 丸山憲一 より
       
お墓のこころを伝える活動をしています。

© おはかのなかのブログ.