本日は、安心できるお墓を建ててくれる石材店を選ぶ際のたった一つのポイントについて紹介してきます。
今までにもブログやYouTubeで、安心できる石材店の条件について話をしてきましたが、消費者が自分で探すのには難しい部分がありました。
ところが今回あげる明快なポイントは、素人でも石材店を評価できる要因になるので、ぜひぜひお読みくださいませ。
[ad#co-1]
目次
信頼できる石材店を選ぶたった一つの明快なポイント
以前にも信頼できる石材店を選ぶポイントとして
- 地元に密着した長年経営している老舗石材店
- 情報発信をマメにしている意欲的な石材店
など、例をあげて説明をさせていただくことがありましたが、客観的な指標があるわけではなく感覚で実際に店舗に足を向けて話を聴いて選ぶしかありませんでした。
ところが、今回私が紹介するポイントは、1つの事実を確認するだけである程度の見分けがつくようになります。
それが日本石材産業協会に所属している石材店であるかどうか?です。
日本石材産業協会に所属する意味
それでは、日本石材産業協会とは何なのでしょう?
当会は、「石材産業の健全な発展と更なる向上を図るとともに、新たなる石文化の創造に努め、もって社会に貢献すること」を目的に設立さました。日本全国の「石」に関わる様々な業種が加盟しており、活動内容は広範囲に及びます。
私たちの願いは石の魅力を伝え、石にまつわるあらゆる「安心」をお届けし社会に貢献することです。参照元:一般社団法人日本石材産業協会HP
現在、全国には9000~10000件の石材店があるそうですが、石産協に所属している石材店はその中の10分の1程度、約900件の石材店が所属しています。
会員になるためには年会費が必要になり、入会する際には既存会員からの紹介が必要になります。
この時点で、ある程度のハードルが設けられ、質の低い石材店は入りにくい仕組みになっています。
石材店の多くがさんちゃん企業
なぜ、石産協会員の石材店が信頼できるのかを強調しているかと申しますと、石材店の多くが社員5名以下の企業だからです。
いわゆる「三ちゃん企業」とういうやつで、夫が社長で奥さんが経理担当者そして母親が事務員をしているような石材店が多いのです。
そうなってくると、情報が遮断され盲目的な仕事をする石材店も出てきます。
実際に、施工が酷い石材店を見ることが多々あり、技術や知識のバージョンアップができていないことを感じます。
1級土木施工管理技士の資格を持ち、石材建築アドバイザーでもある私から見ると寒気を覚えるような施工がされているお墓を見かけることが良くあります。
だからこそ、石材店としてのスキルアップをするための全国組織が必要になってくるのです。
[ad#co-2]石産協の最大のメリットは横のつながり
そんな石産協ですが、最大のメリットは石材店同士の横のつながりができることです。
石材の組織というと、地元の石材組合がありますが、これはあくまで地元の話です。
競合するライバル店でもあり、どうしても腹の探り合いになるので情報共有が難しい部分があります。
ところが石産協は、全国組織です。
先日、岡山県にて総会が行われましたが、全国から200名の石材店や関連業者の方々が集まり盛大に執り行われました。
そこではストーンアシストなどの石材店を支援するような道具やサービスを紹介するブースもあり、技術やサービスの向上をサポートしてくれます。
何よりもそこに集まる意識の高い石材店との情報共有がもの凄く勉強になります。
全国には素晴らしい石材店が沢山いらっしゃいます。
地元では行われていないサービスを展開されている石材店があり、そこから学び地元に取り入れていくこともできます。
石産協会員の石材店にもぶれはある
そんな石産協会員の石材店がすべて素晴らしい石材店なのかと言えばもちろん差があります。
積極的に参加する石材店とそうでない石材店とで差が出てきますし、中には「石産協に入ったものの何も与えてくれない」という受動的な会員の石材店がいることも確かです。
その辺りは、ちゃんと見極める必要がありますが、だけど石産協会員であることで、一定の水準を越えているといっても良いと思います。
石産協会員であるかどうかの確認は、こちらのサイトを見ればわかります。
https://www.japan-stone.org/store/
もしくは、気になる石材店のHPを見ればわかります。
大抵の場合、会員であれば、記載されているはずです。
安心できる石材店を探す際の指針として、とてもわかりやすいと思いますので、ぜひ活用してみてください。
[ad#co-3]石材産業協会所属の安心できる石材店を探そう!
ということで信頼できる石材店を選ぶ際の簡単なポイントとして、石産協に所属している石材店を選ぶことをお伝えさせていただきました。
もちろん所属していなくても立派な石材店はありますが、確率的に所属している石材店には優秀な石材店が多いといえます。
あとは、さらに信憑性を上げたいのならお墓ディレクターに依頼をすることです。
特に1級お墓ディレクターになると合格も簡単でなく、全国で700名程度しかいません。
それだけ知識も豊富で、熱意な方が多いです。
https://www.japan-stone.org/ohaka/dbs/
ぜひぜひ、お墓を建てる際の参考にしてみてください。
コメント