静岡東部石材加工組合総会で『いのちの積み木』についてのお話をさせていただきました
第53回となる静岡東部地石材加工組合総会に参加させていただいて90分の『いのちの積み木』についてのセミナーをさせていただきました。 今回は、静岡の地で、どこかアウェイ感のある中でのセミナー講師。いや、皆様お話をさせていた…
第53回となる静岡東部地石材加工組合総会に参加させていただいて90分の『いのちの積み木』についてのセミナーをさせていただきました。 今回は、静岡の地で、どこかアウェイ感のある中でのセミナー講師。いや、皆様お話をさせていた…
『いのちの積み木プロジェクト』のクラウドファンディングでの挑戦を日本石材工業新聞様で紹介していただきました! 普段、当たり前のように感じているご先祖さまの存在、その当たり前の存在が、当たり前じゃなくなるプロジェクト。 大…
ついに念願だった『いのちの積み木』ファシリテーター制度がスタートしました! 『いのちの積み木』は、見えないはずのご先祖さまを【見える化】した玩具で、主にワークショップを通じて皆様にご先祖さまへの気づきを得てもらっています…
いのちの積み木が本格始動します! ちょうど昨年の今ごろ、クラウドファンディングにチャレンジして生まれた「いのちの積み木」 今年は、その「いのちの積み木」で一緒に活動してくれる仲間を募集します! いのちの積み…
終活業界の最大のイベント、エンディング産業展に「いのちの積み木」で3日間出展させていただきました。 出展と言っても、岡山県の㈱孔雀の藤原社長のご好意で、ブースを間借りする形での出展です。 一昨年は、初めてエ…
亡くなった後に「アチャー」って後悔しないために、 終活セミナー&いのちの積み木ワークショップをやります! 自分の終末について、少し考えてみませんか? 入門編的にわかりやすく説明いたします。 また、ご先祖様に…
いのちの積み木とは、見えないご先祖様を「見える化」した積み木。 通常の家系図が上から降りてくるのに対して、いのちの積み木はご先祖様が積み重なって1番上に自分がいることを表します。 ひいひいじいちゃん、ひいひ…
「命の価値ってどんなものなのだろう?」 「ご先祖様が私たちに与えてくれている恩恵って?」 私は、現在「いのちの積み木」という見えないはずのご先祖様を見える化できるおもちゃで、ご先祖様について探る試みをしています。 今回、…
ゴールデンウィーク最終日の5月6日に「いのちの積み木ワークショップ」をやります。 いのちの積み木ワークショップ 日にち:5月6日(日) 時間:13:30~15:00 費用:500円 場所:茨城県桜川市高森841-1 パン…
大人でも感動で涙が溢れてしまうという話題のワークショップ! いのちの積み木ワークショップin光琳寺が大盛況で終了しました。 以前のワークショップの様子はこちらから。 今回の「いのちの積み木ワークショップ」は…
最近のコメント