洋型墓石の部材の名称がわからない!1級お墓ディレクターが全部説明します

茨城県産 稲田石 お墓 墓石

お墓を検討中だけど、洋型墓石に興味があるけど部材の名前が分からない!

という方のために、1つ1つの部材について説明をしていきます。

なかの
こんにちは、1級お墓ディレクターのなかのFacebook Twitter自己紹介)です。

洋型墓石とは、和型墓石と比較して横に長いタイプのお墓になります。比較的自由度が高くデザインも豊富ですが、それだけに部材の名称を覚えていると商談の時などに理解をしやすくなります。

洋型墓石は、水鉢・花筒・芝台・上台・竿石・拝石・香炉から構成されています。ここにスリンが付いたり、上台が省略されたりもします。

部材の数と組み合わせはシンプルなので、覚えていきましょう。

[ad#co-1]
目次

洋型墓石の部材の名称

洋型墓石には各部に名称があり、それぞれに役割があります。

洋型墓石 部材

竿石・スリン・上台・芝台・花筒があり、ここに芝台の手前に拝石とその上に香炉が付きます。それでは1つづつ説明していきましょう。

竿石

竿石は、洋型墓石の一番上にくる部分です。洋型墓石は各部材共に自由度が高く、曲面をもちいることも多いです。一般的にこの竿石に〇〇家などの彫刻が施されることが多く、一番目につく場所になります。

スリン

スリンは竿石と上台の間にある部材です。和型墓石でもそうですが、必ずしもあるものではありません。スリンが入ると豪華に見えます。

上台

上台は、芝台の上にあって竿石の台の役目を果たす部材です。スリンが間に入る場合もあります。装飾として上側に亀腹加工や水垂加工が施されることも多いです。

芝台

芝台は、納骨堂を塞ぐ蓋の役目を負うと共に上に乗ってくるお石塔の台の役目を果たします。お石塔とは、洋型墓石における上台から上の部分をいい、芝台はあくまでお石塔の台という位置づけになります。

[ad#co-2]

水鉢

水鉢は、水鏡をつくるための水鉢を供えた部材になります。仏教では水鉢に水を溜めることでそこにご先祖様の姿が写るとされています。だけど洋型墓石だとこの水鉢が無い場合もけっこうあります。

花筒

花筒は、仏花をお供えするための部材です。この花筒の中に仏花を入れて飾ります。仏花と言うと菊がメインで白が基調のイメージが強いですが、洋型墓石であればもう少し華やかなバリエーションに富んだお供えをするのもよろしいかもしれません。

拝石

拝石とは、芝台の前方にあり、芝台と同じく納骨堂を塞ぐ役目を担い、拝石を開け閉めすることで納骨を可能とします。

香炉

香炉は、拝石の上に置いて、お線香を置くための役目を担います。洋型墓石と組み合わせる香炉はバラエティに富んでいて丸みを帯びた形が多いように見受けられます。

洋型墓石のデザインについての一考

竹や石材店 文字 笑

洋型墓石は、和型墓石と比較するとデザインが自由であり、これといった決まりもありません。それだけにオリジナリティを出せるのも魅力です。

また刻む文字も自由度が高いです。上の写真は、福島県で石材店を営まれている竹や石材店様で建立された洋型墓石ですが、『笑』という文字が入っています。笑顔でお墓参りできるお墓も素敵ですね。

あわせて読みたい
【決定版】洋型墓石に彫刻する【文字・言葉】まとめ!ランキング形式で紹介 墓石に刻む言葉というと、南無阿弥陀仏や〇〇家之墓といった文字を彫ることが一般的でした。 洋型墓石が普及するにつれて、『愛』や『絆』などの一文字の漢字や『希望』...
あわせて読みたい
洋型墓石を選ぶメリットって何?選ばれる理由ベスト3 お墓と言えば、和型墓石が主流でしたが、近年、洋型墓石が少しづつ増えてきています。 今日は、そんな選ばれる理由と洋型墓石のメリットについて書いていきます。 洋型...
[ad#co-3]

まとめ

洋型墓石の部材について説明をしてきました。竿石・スリン・上台・芝台・水鉢・花筒・拝石・香炉といった部材があり、それぞれに役割があります。

お墓の購入を検討されている方で、洋型墓石に興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

1級お墓ディレクターの「なかの」はこんな人ですよ。
自己紹介・プロフィール

こんな会社に勤めていますよ。
羽黒石材工業株式会社

お墓についてご相談したい方はこちらにどうぞ。
お問い合わせ

いろいろとご相談したい方、@LINEもやってます。
[ad#line]

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中野良一のアバター 中野良一 羽黒石材工業㈱営業部長

1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士
見に見えない存在であるご先祖を「見える化」した【いのちの積み木】→http://senzo.inotinotsumiki.com 雪のように白くてキレイな【淡雪五輪塔】のプロデュース。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次